保育園・幼稚園 直接ご依頼の方へ

保育園・幼稚園の園長様へ
園児の安全を考え作業を行っています
僕たちは 「園児の安全を考え作業を行います。」
今迄の洗浄業者さんとこんなトラブルはなかったでしょうか?
- 平日しか作業出来ません。土日祭日なら割増ですと言われた。
- 事前打合せをしたのに、来た作業者が聞いておらず、再度打合せをした。
- 作業スタッフの身だしなみや言葉づかいが悪く威圧感を受けた。
- 移動した机、イスが元に戻っていなかった。
- 何か液体を垂らし床にシミが出来ていた…
- 洗浄したのに、また臭いが出た。
- 洗浄の頻度を質問しても、「使い方次第で変わるから~」と解らない答えが返ってきた。
- 作業説明も無く、ちゃんと作業をしたか解らないので不安になった。
- エアコンを壊された。
- 落としたネジをそのままにされ、園児が食べてしまった。
これらのトラブルは我々が、作業で御邪魔した際、保育園・幼稚園の先生から「以前の業者は…」と伺った話の数々です。
僕たちは皆さまの「エアコンを綺麗にする」という事は当たり前。
皆様の「園児の安全を守る」という事を徹底します。
その為に…

ナカジマ・プランニングのお約束
僕たちは以下のことをお約束します。
- 皆様の御要望に出来る限り沿った日時、手順で作業し、ご提案も致します。
- 事前打合せ事項、園内の危険箇所、作業上の注意点等をスタッフ全員に周知します。
- スタッフは、大きな声で挨拶をします。
- スタッフの身だしなみはキチンとします。
- 事前の画像を撮り、移動させたものは元に戻します。
- 作業場所には必ず広範囲に養生をします。
- 汚れの性質を見極め、状態に合った、薬品、洗浄機を使用します。
- エアコン内部に薬品が残らない様、高圧洗浄を行います。
- 外した部品は、下水道など洗浄場所を決め、そこで洗います。
- 使用した洗浄場所は、最後に全面水洗いを行います。
- 作業箇所は、掃除機をかけて退出します。
- 作業内容、使用薬品、汚れの状況のご説明をさせて頂きます。
- 洗浄の頻度やカビの生えにくくなる方法などのアドバイスをさせて頂きます。
- 万が一の場合は、直ぐにその場で連絡申し上げます。
- 作業前後の画像、風速、吸入吹出温度の報告書も提出出来ます。


料金について
洗浄料金ですが、機種ごとに基本料金を設定しております。
が、設置状況(場所、高所、付帯設備、部屋数、周辺状況等)、稼働時間、汚れ具合等全て勘案してお見積もりをさせて頂いております。
勿論、この基本料金を下回る場合もありますが、特殊作業費が発生する場合もございます。
お電話で概算を、というお問い合わせでも構いません。
まず一度お電話いただければ幸いです。
基本価格
- 天井埋込型(1~4方向)
- 25,300円
- 天井吊下げ式
- 25,300円
- 床置き式
- 16,500円~
- ファンコイルユニット(FCU)
- 現地確認要
- 家庭用壁掛けタイプ
- 11,000円
- 壁掛けタイプ(お掃除ロボット付)
- 19,800円
- 防カビ・抗菌コート
- 薬剤の種類により要問合せ
- 室外機洗浄
- 11,000円~
(すべて税込価格)